HOME > ガイド > 制作者向けガイド > 埋込 / ファイル埋込み

埋込 / ファイル埋込み


テンプレHTML内での利用例

ファイル埋込みタグは、主にテンプレHTML内で利用して、外部のテキストファイルを書き出します。

概要

主な機能 外部のテキストファイルを埋め込みます。
主な用途 テンプレHTMLを、メタ部分、ヘッダ、フッダ部分など、分割し、インポートするのに利用します。
※シンプルなテンプレHTMLの構成であれば、分割する必要はありません。シンプルなテンプレHTMLの構成であれば、分割する必要はありません。
定義方法 定義する必要はありません。
使用方法
使用箇所
テキスト編集できる箇所で、FILE:ファイルパスという表記で、記述してください。

- テンプレHTML内に記述
- HTMLページ編集のブロック内に記述

使用方法

表記

ファイル埋込みを利用するには、以下の表記でタグを記載します。

{-{FILE:ファイルパス}-}

基本的な用途...テンプレHTMLでの利用

htmlディレクトリ/_template/parts/に配置したファイルを、テンプレートHTML内に埋込むには、以下のように記述します。

例:header.html
{-{FILE:parts/header.html}-}

※ 相対パスで記述する場合は、_template/ディレクトリからのパスになります。

別のディレクトリのファイルの埋込

CMSのサイトルートからの絶対パスを記述してください。

例:サイトルート以下の/aa/bb/cc.txt
{-{FILE:/aa/bb/cc.html}-}

テンプレHTML以外での利用

通常のブロック内にも埋め込むことが出来ます。
普通にFILE:ファイルパスを記載してください。

Myタグでも同じようなことができますが、ブロックを共有する場合はMyタグを利用し、大きめのHTMLコードなどを共有する場合は、ファイル埋め込みを利用するのがおすすめです。

別のシステムで生成したHTMLや、直接手書きしたHTMLなどをロードする場合などにも、利用できます。

質問・問い合わせなどについて

不具合や不明点などあれば、ページ右下のチャットで聞いてもらうか、
開発者のピクセルイメージ田中 ( tanaka@pixelimage.jp ) にメール下さい。
CMSには未反映の不具合と対処方などもあるので、お気軽に質問いただければと思います。

使用した感想などあれば、TwitterやFacebookなどでシェアしてもらえるとうれしいです!
あと、JS CMS開発者日記のサイトもはじめました。こっちはユルめのサイトです。
ピクセルイメージ | JS CMSの導入、カスタマイズの依頼は...